しゃっくりがもう3日止まらない。止まらないと言っても断続的なのだが、ちょっと異常なようだ。
とりあえず何が原因やらどうすれば治るのか判らないのでGoogleで適当に調べてみると、まあ止める方法はけっこう色々出てくるのだが、基本的にあまり根拠がないものが多い。原因もさほど判然としない。しかしそんな中で自分なりに見て、解決策はこれだろうという仮説を立ててみた。
しゃっくりというのは現象としては横隔膜が痙攣しているということで、原因はおそらく胃の方から横隔膜が圧迫されていることであり、もともとの原因はいつもより多くパンなどの空気を多く含んだ食品や炭酸飲料、水分などを多くとって胃を膨張させていたことにあるのではないかと思う。
なので対策としては、胃の膨張が収まるまでボリュームのある食べ物を控え、炭酸飲料などを飲まずに水分を控えて収まるまで待つ。しゃっくりが出ているのに腹いっぱい食べたり飲んだりし続けていると、おそらくしゃっくりが止まらないということになる。
また瞬間的な対策は、横隔膜のストレッチで、Googleで検索した中では腹式呼吸を利用する方法と、ドアの縁などを利用して伸ばす方法があったが、これが恐らく正しいのではないか。
ということで、この仮説をもとに明日には回復出来るのではないかと思う。