韓国、年間10時間の「竹島」授業指示
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/korea/633541/
領土問題自体は重要なこととは言え、学校教育の中で年間10時間、9年間であれば90時間ということになるだろうが、明らかに異常だ。韓国の歴史としては竹島に関してはそもそも1952年以降にしか存在しないはずでもあり、それ以前の歴史からそんなに時間をかけて細かく紐解いていくならば、竹島は日本の領土であることを認識していてもおかしくない。そうなっていないということは、嘘を教えているのだろう。
韓国は国語と歴史の教科書が国定教科書ということもあり、またほんの十数年前までかなり長期にわたって軍事独裁政権であったということもあって妙な思想教育がこびりついている。日本も軍隊の専横政治が行われ、思想教育がされていた時期があったとはいえ、それは10年程度の期間に過ぎない。韓国の教育は第二次大戦後長きにわたって民主国家で無かったことで歪んでしまっただということだろうか。
このようなことに時間をかけるのならば、世界史をきちんと教えるなり、漢字教育をするなりもっとしなければならないことがいくらでもあるのではないだろうか。