「極めて遺憾」と麻生氏 大証のシステム障害で
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/635397/
大証の藤倉社長、システム障害で謝罪会見 サーバー異常を確認
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/finance/635304/大証のデリバティブ取引、午後2時10分から取引再開 システム障害の原因わからず
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/finance/635201/
大証の日経先物オプションを取引している一個人として、今回の件は実に酷く、取引所の障害のせいでこんなに損失を被ったのは初めてで、その後全てのポジションをクローズし、まだ心理的影響を被っている。
取引量増大などもあり、一時的に障害が起きたりするのも仕方のないことでもあるが、少なくともこうした指数オプションの場合はすぐに復旧出来るような体制になっていないというのは大問題だと思う。今回SQが近く第一限月ではオプションのプレミアムが障害前後でかなり変わってしまったし、もしこれがSQ前日だったらと考えるととんでもないことだ。
とにかく対策の具体的なところが明らかにならなければ今のところオプション取引には及び腰にならざるを得ないところだ。