レオパレスのマンスリー契約で料金内でついているもので、普通のアパートだとないかも知れないものを挙げてみる。
電気・ガス・水道代
ホームセキュリティ
管理費
インターネットが月額1600円
浴室乾燥
ウォシュレット
洗濯機、冷蔵庫、電子レンジ、テレビ
簡易テーブル、椅子、ベッド、カーテン、収納棚などの家具類
これらが月額にしてどの程度の価値があるのかを自分のイメージ感で考えて賃料から差し引く。
電気・ガス・水道代は浴室乾燥がついていることを考慮して、月1万円と評価。ホームセキュリティは通常4000円以上はかかるはずだが、不要なものでもあるので1000円くらいに評価しておく。管理費は5000円くらいが普通かと思う。インターネットは相場より2000円は安いが使い勝手が一般のものと同等とは言えないので1000円くらいと評価。
浴室乾燥は便利なのだが、状況によっては換気扇の設置場所や電気の配線の関係など、なかなか簡単に導入出来ないこともある。家賃5万円以下の地方の安いワンルームクラスでついていることはあまりないと思う。
その浴室乾燥と家電、家具類で購入費にして15~25万円の間といったところだろうか。とはいえ中古品ではあるし自分の好みと合わないといったこともあるだろうから低めに評価して月3000円程度の価値としておく。
ここまで合計すると、月額2万円程度がレオパレスのマンスリー利用料金に含まれていることになる。水道光熱費を多く使う人や、家具・家電の種類に頓着しない人、またホームセキュリティが必要だという人にとってはもっと便益は大きい。
ここまで考慮して、レオパレスのマンスリー1年契約と、同等の賃貸住宅で礼金、更新料を考慮してみると、実のところわりと安くて良いのではないかというのが自分の印象だ。短期の仮住まい以外ではあまり利用価値がないとか言われているが、決してそんなことはないのではないかと思う。問題はこのレベルの住宅に済む人間が家賃を1年分前払いするファイナンスをしようと思えるかどうかくらいではないだろうか。
上の評価はあくまで自分の場合のイメージ感であり一般的なものではないので悪しからず。