“男性を侮辱した【女性専用車両】の問題を批判” という題名のブログをizaで開設して、izaのニュース記事に無差別的にトラックバックを送っている人がいる。ぱっと見、特に経済的メリットのような背景はなさそうなので、恐らく一定の正義感のもとにやっているものと思われる。
このブログの主の主張は、
・痴漢冤罪と痴漢被害をでっちあげる女性などを批判
・女性専用車両は男性に対する侮辱なので廃止に追い込もう
・女性専用車両を導入する鉄道会社や公明党は反社会的組織
・auの女子割は景品表示法違反
といったものだ。
その主張は正しいことなのかも知れないが、それを広めるためにやっていることはトラックバックスパムというれっきとした迷惑行為だ。現状では犯罪として検挙されないものだが、多数の人間に明らかに多大な迷惑をかけているこの人間は、その批判する相手に偉そうなことを言える立場ではあり得ないし、それ故に聞く耳を持つものはほとんどいないだろう。
この人物の場合はやっているトラックバックスパムという手法がインターネット上での明らかなテロリズム的ゲリラ行為としてわかりやすいが、人は多かれ少なかれ何かをすれば誰かに迷惑をかけるため、そのことを意識しないとこのように社会にマイナスの人間になってしまうこともあるだろう。自分としても常に人にどのような迷惑をかけているかを考えることを忘れないようにしたい。