この記事を書いた現在、私のtwitterアカウント yoichi_ura のフォロワー数は 27,720 となっていて、割と多い方になってきたかと思うんですが、果たしてどのくらいのものなのか?日本中や世界中のなかで何番目なのか、その順位を見ればなんとなくイメージ出来て、どのくらい増やせば目立ちそうなのかも見えてくるかと思ったので、順位をチェックしてみます。
これは http://meyou.jp/ の総合ランキングで確認すると2,988位、
http://twittercounter.com/ のstatsでは218,129位となっています。
なのでおおよそ、日本で2,988番目、世界で218,129番目だと考えればいいのかなと思いますが、世界中では随分とフォロワーの多い人が多いですね。英語やスペイン語の人口と日本語の人口の違いがあるので、その差で日本語アカウントはある程度頭打ちという点はあるんだろうなと想像は出来ます。
さて、では日本のmeyou.jpの順位に注目して、どのくらいのフォロワー数でどのくらいの順位になるのか。適当に調べてみます。
2,000位 42,233 (看板屋さん)
1,000位 87,605 (就職ナビを使わない就職活動さん)
500位 160,405 (にこぽんさん)
100位 428,302 (今井華さん)
10位 1,066,545 (ダルビッシュ有さん)
1位 3,026,017 (有吉弘行さん)
上位は芸能人や有名人ばかりといった感じですね。相互フォローをいくら頑張っても最高で1日1,000人しかフォローできないわけですから、フォロワー数はせいぜい1日200~300人くらいしか増やせないわけで、上位に上がっていくのは時間がかかりそうです。
ちなみにtwittercounterだと、
1,000位 2,011,534 (Felipe Andreoli)
100位 8,246,117 (Wayne Roonie)
10位 31,258,217 (Justin Timberlake)
1位 51,438,804 (Katy Perry)
日本で1,000位以内に入るのは有吉弘行さん、きゃりーぱみゅぱみゅさん、孫正義さんの3人だけの模様。
Web上の影響力をもってなにかしら行うと考えたとき、やはりいずれ英語人口の幅広さというものを考えたほうが良いのでしょうね。