沖縄移住おじさん 菊池カケルのブログ

月: 2016年2月

記事一覧

上海リニアを使って改めて実感した、成田空港・関西空港のアクセスの問題と、高速鉄道の有用性

2015年12月29日から12月30日、1泊2日の上海旅行へ行きました。那覇空港から上海浦東空港へ、上海浦東空港から成田空港へという行程です。 上海にも東京や大阪のように空港が2つあり、国際線が多いのは浦東空港、国内線が多いのは虹橋空港といった感じの印象

「産業」の競争の激しさは参入障壁の低さとか参入企業数とかとはあまり関係ないと思う

 「産業」とは、「同じ消費者需要を満たす企業の集合体」のことだそうです。この「同じ消費者需要」というのが、「同じ商品」を指さないので「○○産業」という言葉でかなり狭い範囲から広い範囲までを指すことがあるのでしょう。  参入しやすい産業には、多数の企業が参

マーケティングは「戦略」である

 マーケティングという言葉がかなり広義なので、いろいろな捉え方が出来てしまうのがかえって厄介なのかなあ、と思います。  マーケティングは本質的に戦略的なものでないといけないですが、経営戦略の領域と重なるために、マーケティングという言葉がセールス寄りに、つ