沖縄移住おじさん 菊池カケルのブログ

投稿者: so-go

沖縄で合宿免許の意外なメリット

私が通った自動車教習所の話 私は31歳のときに沖縄へ行くことを決め、それに先立って沖縄で運転免許の教習を受けるため23日間の合宿をしました。 移住の下見として沖縄がどんな雰囲気なのかを感じるための意味もあり、もちろん観光気分もあって行ったのですが、意外な

今年は沖縄のリゾートバイトが熱い

沖縄が観光地として人気が高まっていると同時に、観光業や建設業を中心に人手不足となっています。 そんな状況なので、沖縄での1ヶ月~3ヶ月の短期のリゾートバイトが今熱い状況です。全国からするとまだ給与水準は若干低いようですが、数年前の最低賃金ベッタリの状況か

沖縄そばはラーメンである

というと沖縄そば関係者に怒られそうなんですが、あえて言おうと思います。沖縄そばはラーメンです。 というのは、沖縄そばとラーメンは定義が全く同じだからです。 まあ、別にそんなことが言いたいわけではないんです。今やラーメンはとんでもなくバリエーションに富んで

沖縄旅行の最低限の持ち物

※ここでは、沖縄本島への旅行を前提に説明します。離島への旅行の予定がある方は別途調べることをおすすめします。 本州から沖縄への旅行は、距離が遠いためついいろいろと持っていきたくなりますが、旅行は日頃の日常生活から開放される時。あくまでライトに、最低限の持

沖縄旅行とは何か、沖縄の魅力とは何か

沖縄への旅行者は年々増加し、今年は国内から延べ700万人、海外から延べ300万人に達する勢いとなっています。史上最大のゴールデンウィーク10連休も控え、さらに観光地としての盛り上がりを見せています。 沖縄旅行はなぜこのように魅力的なのでしょうか? 日本人

沖縄パルコシティはPARCOカード5%OFF適用外!

2019年夏開業予定の「サンエー浦添西海岸 PARCO CITY」ですが、意外なことにPARCOカードの優待サービス適用外だそうです。特にいつでも5%OFFの優待には期待していただけに、非常に残念です。 このことからも、今回のパルコシティはどちらかという

沖縄で24時間営業の運転代行まとめ

※2020-06-11更新 24時間営業や朝までやっている運転代行を探している方がけっこういらっしゃるようなのでまとめてみました。 ネットで調べたものなのでもし現在営業していなかったり営業時間や料金が変わっている場合はご容赦ください。 基本的に那覇市発の

宜野湾市のせんべろ(&ごべろ)5件

最近は沖縄でもブームといっていいほど広がっている「せんべろ」ですが、那覇だけでなく宜野湾市でも広がっているようです。また、500円で呑める「ごべろ」も登場しています。そんな宜野湾市のせんべろ(&ごべろ)5件を紹介します。 大衆ろばた焼酒場 足立屋 htt