沖縄移住おじさん 菊池カケルのブログ

行政

タグ 記事一覧

2006年第一次安倍内閣の「イノベーション25」の亡霊

もう当時の安部首相が所信表明演説で「イノベーション25」を謳ってから9年、実際に基本戦略が取りまとめられてからも8年が経つことになります。私はそんなことはつい先週まで知らずに過ごしてきたわけではありますが。 内閣府 イノベーション25 http://ww

架空請求詐欺の主体である犯罪集団NHK、社会的役割を度外視して一度潰すべき

NHK沖縄の人間が受像契約をしたいということでやってきたので、自分はテレビのアンテナを接続しておらず受像出来ない状態にしてある旨を事実の通り伝えた。その時点で話は終わるはずなのだが、その後その人は「いつでもアンテナを繋げば見れる状態にあれば受信料を払わな

TPP、コメの関税維持ごときのために犠牲が大きくないか

米国からはほぼ、日本のコメの関税を守るなら米国の自動車の関税を守るということが言われている。現在、米国へ輸出する際の自動車の関税は2.5%となっているが、これを回避するために米国での生産を行なっている。正直言って例えば途上国での生産にシフトして空洞化する

教員の駆け込み退職問題、善良な個人を公の場で叩く大臣、新聞・・・それで良いのか

国家公務員の退職手当減額を受けて全国の地方公務員も退職金の減額がされてきており、その中でいくつかの自治体では3月末退職予定の公務員の退職前倒しが相次いでいるという。だいたいどの自治体でも退職金が150万円の減額で、2月~3月以降の退職者に適用されるという