沖縄移住おじさん 菊池カケルのブログ

鉄道

タグ 記事一覧

上海リニアを使って改めて実感した、成田空港・関西空港のアクセスの問題と、高速鉄道の有用性

2015年12月29日から12月30日、1泊2日の上海旅行へ行きました。那覇空港から上海浦東空港へ、上海浦東空港から成田空港へという行程です。 上海にも東京や大阪のように空港が2つあり、国際線が多いのは浦東空港、国内線が多いのは虹橋空港といった感じの印象

那覇市の交通渋滞問題と沖縄経済振興策と沖縄北部振興策をごちゃ混ぜにして進まないの巻

沖縄本島に住んでいる人は、なんだか最近急に鉄軌道や支線バスの整備の話が盛り上がっているような雰囲気を感じているんじゃないかと思います。 琉球新報には鉄軌道をはじめとした公共交通の整備で車依存から脱却する将来像を描く連載が始まり、家庭や企業には「おきなわ鉄

沖縄の鉄道構想は総事業費の圧縮のためのアイデアを考えることが重要

沖縄の那覇市周辺は全国の政令指定都市と同様の密集状態にある大都市であることは意外とあまり知られていない。米軍基地のような人口空白地を含めても人口密度が高い状態であるから、都市交通としての鉄道の導入は実現性が高い状態にあるはずだ。仙台市や札幌市にすら地下鉄